暖かくなりましたね。今シーズン二つ目も
新規 野良打ち となります。
4月 8日 13時~15時の2時間
福井市 浜町の グリフィス記念館前で(片町の道向かい足羽川方面入った所)
野良打ちさせて貰います。
なぜこんな所か、
歴史ある町を盛り上げようよと、
頑張ってらっしゃる所で
伝統ある福井の太鼓 野良打ちで盛り上げたいと思いまして
太鼓仲間の皆さんにもご協力お願い申します。
太鼓打ち手もそうですが、笛吹くメンバー多数集まって欲しいです。
明日は、藤島神社です。皆さんよろしくお願いします。
先日投稿しました藤島神社の野良打ち情報をご連絡致します。
4月1日(日)
12時~13時と15時頃~16時
福井市藤島神社です。
私のFacebookに関連をリンクしておきますので、御覧ください。
いつも、お世話になっています。
この度の豪雪で、Facebookでお世話になった「福井災害情報」というコミュニティがありまして、その主催者から野良打ちのお誘いがありました。
4月1日日曜日、お昼位(詳細な時間は未定)で福井市の藤島神社(足羽山の毛矢方面)で行います。
藤島神社は新田義貞公をお祀りしている神社で、この度の豪雪では社務所と本殿を繋ぐ通路が、雪の重みで倒壊してしまいました。
詳しくは数日前には分かると思いますので、追って連絡致します。
宜しくお願い致します。
10月13日(金)午後7時30分頃~9時30分で粟田部の岡太神社社務所前で行います。
雨天の場合は神社隣の公園内の舞台に場所を移して行います。多くの太鼓打ちの皆さんのお越しをお待ちしています
野良打ち愛好会の皆様へ
当日雨天の場合は、境内舞台(室内)をお使いください。
時間は、20時30分~22時まで行います。
どうぞお越しください。お待ちしております。
9月 23日 18時から1時間
※福井市毛矢黒龍神社
19時頃から2時間
※森田 稲多 日吉神社
10月 3日 20時半頃から22時まで
※松岡 柴神社
13日 19時頃から2時間
※今立粟田部 岡太神社
9月30日の雲雀丘福祉施設と
10月8日福井の太鼓太鼓魂 ウェルカム野良打ち
この2つは、お近くの仲間達に手伝って頂けると嬉しいです。
1番目の毛矢黒龍神社は、神社の例大祭の
行事のスケジュール内で行われます。
開始時間前にお集まり下さい。
車は、トンネル手前足羽山上り口駐車場に止めてすぐ神社です。
☆ 11月26日野良打ちシーズンが終わったら、
あわら温泉にて、個人打ち太鼓の発表会を行います。どの会場でも多数の太鼓打ちの参加お待ちしています。
野良打ちの太鼓 いろんな人と向き合い打ち合うってことは、野良打ちの醍醐味ですよね~
そこで、お互い息を合わせ 笛にも気遣って
太鼓打って貰えると、
より良い雰囲気がもたされます。新しく、
笛吹に入ろうと数人いますので、
よろしくお願いします。
大和田西瓜まつりは8月最終日曜日、19時~21時30分だそうですね。(^^)
猛暑の片鱗をみせる中、皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、明日から三日間は金津祭りが開催されます。
金津の太鼓打ちが一年間待ちに待った祭りです。
15日の18時からは前日祭として、各団体の太鼓披露「響宴」が開催され、16日の中日祭は山車の巡行と子供踊り・太鼓の披露、17日は後日祭で15時30分からは野良打ちの予定になっております。
天気が心配ですけど、三日間頑張ってきます。
我々金山太鼓は前日祭に出演です。
皆様、三日間とも金津祭りにお越しください。
本日、曇り空です。少々雨ですが、
雨天決行で、野良打ちを行います。
雨の場合屋根のしたで行います。
夜なのでまだ間に合うかも。
今日はあわら温泉の春祭りで のら打ち!。
詳しくがこちらで
http://www.kuni-net.com/nora/index.html
#太鼓 #和太鼓 #taiko #wadaiko #のら打ち #あわら
4月23日(日)に行われる野良打ちですが、開始時間が30分早まり、午前9時30分開始になりました。時間に余裕がある方は、早朝からですがぜひ参加お願い致します。
月刊誌うらら、4月号に福井県出身の倭-YAMATOメンバーが掲載されたらしいです。
来月になりますと、野良打ちが各地で行われます。
その前に、個人打ち太鼓で、体ならししませんか?
8回目になります、3月 26日(日) 14時から16時まで
あわら温泉 セントピアあわら2Fステージです。
地打ち大打ち笛との調和を楽しみませんか?
多数の打ち手参加をお待ちしております。
明日は粟田部野良打ちです(^O^)
午後7時30分~打ち出し予定です。雨天でも隣接する公園の能舞台で行います!が、明日は降水確率0%ですね(≧∇≦)
皆さまのお越しをお待ちしております
本日の野良打ちは、雨天決行です。
境内内の屋内ステージでやります。
時間は、午後8時30分ころより午後10時ごろまで
お待ちしてまーす。
≪お知らせ≫
我らが大先輩、田中多次郎先生がFBCテレビで太鼓を披露します。
今月の「敬老の日」にちなんだ特集で、県内で太鼓の他、多方面でご活躍されて
いるご老人が紹されるそうです。
撮影は、今月7日(水)に松岡の某集落センターで行われました。
リハーサルなしのぶっつけ本番でやりました。
内容は、太鼓披露・子供太鼓の指導風景・太鼓披露・インタビューの順で撮影
されました。
放送日は、9月9日(金)午後6時15分「おじゃっまテレ」の中で3~5分
程度で放送されるそうです。
太鼓道一筋70年 ”福井の匂いを打つ”
田中流 正調『元祖天龍太鼓』の妙技をご覧ください。
以上 田中家付き人より
?
《野良打ち》追加 情報告知!
9月11日pm4~7時の間 南四ツ居の八幡神社
パリオの交差点を東に進んだところです。
ダブルヘッダーpm7時過ぎから福井市高木でしたか?春江も?
都合よくご参加下さい!